Interview
電気設備の
"健診"を行う
ドクターのような
存在でありたい。
エンジニア
2007年入社 A.T
所属部署名
ライフサイクル
フィールドサービス部
産業グループ 産業チーム
MOTIVE OF JOINING
入社の動機
この会社の雰囲気が好き、
10年以上経っても
その想いは変わらない
ライフサイクルフィールドサービス部は、寺崎電気産業の製品の保守・メンテナンスをはじめ、寿命の延長を目的とした点検・整備・修理工事などを行う部署です。私は転職組で、この会社の雰囲気のよさが入社の決め手のひとつでした。それから10年以上経ち、若手社員が増え、社内はさらに活気づいています。仕事のやりがいも大きく、本当にいい会社です。

MY WORK
現在の仕事
部品の故障によるトラブルを
未然に防ぐため国内外へ
病院や工場、ビルなどに配備された電気設備の部品に関するアフターサービスが、今の私の仕事です。万が一、部品が故障すると、照明や空調、パソコンなど様々な機器が使えなくなってしまいます。その間はお客様の仕事が止まってしまうことになるので、定期的なメンテナンスによって事故を未然に防ぐため、国内外に広がる取引先を駆け巡っています。
FUTURE
今後の目標・実現したい夢
目の前の仕事に全力で取り組む
気持ちを持ち続けたい
この仕事で一番大変なのが、突然の故障など緊急性の高い連絡が来た時です。電話やメールで現状を確認して、トラブルの原因を予測したうえで部品を用意し、お客様のところに駆けつけて復旧作業に取りかかります。責任の大きな仕事ですが、その分やりがいも大きいです。目の前の一つひとつの現場に全力で取り組んでいく気持ちを持ち続け、今後もお客様のために努力を続けたいと思います。


MESSAGE
テラテックを志望する方へ
電気系の知識がなかった私でも
スムーズに仕事ができたので大丈夫!
私の場合、前職は異業種で働いていて、電気系の知識は全然知らずに入社しました。最初は戸惑いもありましたが、一緒に仕事をする先輩方がしっかりと教えてくれるので、徐々に知識と技術を蓄えることができました。これから入社される新卒の方、中途入社の方も、やる気と行動力さえあれば大丈夫。この会社のよさは実際にふれてみないとわからないので、とにかくぜひ会社説明会に来てください。